欢迎来到滋贺县!滋賀へようこそ
日に日に暑くなってきた今日このごろ、桜も終わってしまいましたね。。。
先日は台湾から友人(台湾人)が関西に来て、「滋賀県を案内してくれ」ということでしたので、「滋賀といったら琵琶湖やろ~」ということで、彦根駅で待ち合わせをして、見に行くことに。
ところが、あの淡路島で起きた地震で電車のダイヤがみだれにみだれ、11時の待ち合わせが、結局会えたのは13時(まあ、会えたのでよかったけど。。。)
昼食の時間も予定より大幅に遅れ、彦根城内も見れずだったのですが、かなり天気がよかったので一番の目的である琵琶湖はバッチシ見られました。
友人もめっちゃ喜んでましたよ~
大満足で帰ってくれてほんとによかった。
滋賀に住んでいてよかったと改めて思う1日でした。
先日は台湾から友人(台湾人)が関西に来て、「滋賀県を案内してくれ」ということでしたので、「滋賀といったら琵琶湖やろ~」ということで、彦根駅で待ち合わせをして、見に行くことに。
ところが、あの淡路島で起きた地震で電車のダイヤがみだれにみだれ、11時の待ち合わせが、結局会えたのは13時(まあ、会えたのでよかったけど。。。)
昼食の時間も予定より大幅に遅れ、彦根城内も見れずだったのですが、かなり天気がよかったので一番の目的である琵琶湖はバッチシ見られました。

友人もめっちゃ喜んでましたよ~
大満足で帰ってくれてほんとによかった。
滋賀に住んでいてよかったと改めて思う1日でした。
Posted by
Jays
at
15:28
│Comments(
0
)
加油!新生活
先日、私は久方ぶりに大阪へ。
目的はというと。。。もちろん遊びに(笑)
といってもただ単に買い物や食事をしにいっただけではなく、台湾から日本に交換留学に来た学生さんに会いにいったのです。
むこうの大学を卒業したばかりで、一人外国で暮らすのは大変(しかも関西は初めて)です。
私も一人で台湾で生活したことがあるので、そのときの心配や不安といったらもう。。。
ただ、その生活を通じて中国語が身につき、たくさんの珍しい場所や物を見、なによりとても素晴らしい人たちに巡り会えたのも事実!
私ももう一度、中国語学習で向こうに住みたいなー、と大阪城公園の桜を見ながら思ったのでした
加油!(頑張って!)
目的はというと。。。もちろん遊びに(笑)
といってもただ単に買い物や食事をしにいっただけではなく、台湾から日本に交換留学に来た学生さんに会いにいったのです。
むこうの大学を卒業したばかりで、一人外国で暮らすのは大変(しかも関西は初めて)です。
私も一人で台湾で生活したことがあるので、そのときの心配や不安といったらもう。。。
ただ、その生活を通じて中国語が身につき、たくさんの珍しい場所や物を見、なによりとても素晴らしい人たちに巡り会えたのも事実!
私ももう一度、中国語学習で向こうに住みたいなー、と大阪城公園の桜を見ながら思ったのでした

加油!(頑張って!)
Posted by
Jays
at
13:56
│Comments(
0
)
はじめまして!
甲賀市甲南町でささやかながら中国語教室をひらいております
「末松 芳章」です。
教室のこと、日々のこと(主に中国語や中国に関すること)等を中心に
つづっていければと思います。
ブログははじめてなので、いたらぬところは多々あるとは思いますが、
皆さんに中国語って面白い、楽しそうと思ってもらえるよう私も勉強で す!
よろしくお願いします!
「末松 芳章」です。
教室のこと、日々のこと(主に中国語や中国に関すること)等を中心に
つづっていければと思います。
ブログははじめてなので、いたらぬところは多々あるとは思いますが、
皆さんに中国語って面白い、楽しそうと思ってもらえるよう私も勉強で す!
よろしくお願いします!
Posted by
Jays
at
14:07
│Comments(
0
)